
不動産部 主任
神澤 敏彦
- 総合建築コンサルティング
お客様に自己PR
私は、オーナー様にとって何が大切か常に考えています。
オーナー様の大切にしていることを建物を建てることを通して、オーナー様に笑顔になっていただけるように精一杯かんばります。
大宮での5年間不動産賃貸仲介、業務経験がございます、家賃相場や賃貸住宅設備についてお気軽にご相談ください。
自分にとって「生活、社会、安心の起点となる住まい」とは何ですか?
必要とする住まいの想像を超える住まいを創造すること
趣味
仕事 家事育児
社員インタビュー
入社の決め手は社長面談でお話していて地域に愛される企業と思ったからです。埼玉丸山工務所という社名に『工務所』とつくので、現場監督の方々がいらっしゃって、怖いイメージがあったのですが、入社後はとてもやさしくしていただいて、イメージが変わりました。
今の仕事について、地域に愛される仕事をしているというところが、やはり一番のやりがいです。 建物を建てるということがメインになるので、地図にも残る仕事なのがやりがいになります。
職場の雰囲気はとてもコミュニケーションがとても取りやすくて、年齢問わず、話がしやすいところがすごく雰囲気がいいと思います。 基本的には自分から率先してやろうという会社なので、疑問に思ったことがあれば、誰にでも聞ける雰囲気です。
仕事する上で、大切にしていることはコミュニケーションです。人と人とが話し合うことが一番大事なところではあるのかなと思います。 あとは、社会人として報告・連絡・相談が大事になってくるかなと思っております。
将来の目標について、地域で活動している上で、必要とされる人間になるというところを目標としております。
【入社を考えている方への一言】:スキルアップ、ステップアップをする為の企業としては、良いステージが用意されている会社なので、頑張り次第で多くのことが経験ができる会社だと思っております。