献血活動2025

6月13日(金)に、株式会社埼玉丸山工務所で開催いたしました献血イベントが、大宮地域の皆様や協力会社の皆様のご協力のもと、無事に終了いたしましたことをご報告いたします。

献血イベント

献血は、病気やケガで輸血が必要な患者さんの為にできる無償のボランティアになります。血液が人工的に造ることができず長期保存も出来ない為、いつでも不足している状態です。弊社では社会貢献の一環として、毎年このようなイベントを開催しております。近年はコロナ禍の影響で、献血して下さる方の減少していると伺いました。そこで弊社も少しでもお役に立てればと考え、社員も積極的に参加いたしました。

一人ひとりにできること

献血でいただいた貴重な血液は、人工的に作り出すことができず、長期保存もできません。その約4割が「がん治療」で使われるなど、誰かの命を支える医療に不可欠です。

しかし、近年は特に若い世代の献血者数が減少傾向にあり、将来の安定供給が課題となっています。だからこそ、私たち一人ひとりが関心を持ち、行動することがとても大切になります。

埼玉丸山工務所の想い

「地域に愛され、必要とされる企業であり続けたい」。この想いを胸に、私たちは事業活動だけでなく、地域社会への貢献活動にも取り組んでいます。今回の献血は、SDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」に貢献する大切な活動です。当社では、この活動を通じて2030年までに年間100名の方にご参加いただくことを目指しています。献血は、自分の健康チェックにもなりますし、何よりも他人の命を救うことができる素晴らしい行為でございます。弊社では、社会貢献の一環として、毎年このようなイベントを開催しております。

今後も埼玉丸山工務所は、地域社会の一員として、いのちをつなぐ活動を継続してまいります。この記事をきっかけに、少しでも献血に関心を持っていただけますと幸いです。

RELATED INFO

関連情報

カレッジフェスタ2025、大成功のうちに閉幕!

6月21日(土)、株式会社埼玉丸山工務所と、頼れるパートナーである学生スタッフ「FP」が共に創り上げる恒例イベント「カレッジフェスタ」を無事開催することができました!

献血活動2024

2月22日(土)に埼玉丸山工務所で毎年恒例の献血が行われました。社員や協力業者方々、弊社管理している物件のオーナー様や入居者様にも参加していただきました。

STRENGTH

埼玉丸山工務所が選ばれる理由

さいたま市で35年以上に渡り高品質の住まいを提供。

SERVICE

サービス内容

建設会社でありながら、住まいに関するあらゆるサービスを提供。

CASE

事例紹介

埼玉丸山工務所が携った不動産や建物の事例を紹介。