DESIGN

企画設計
【募集要項】

埼玉丸山工務所では現在、企画設計のスタッフを募集しています。

OVERVIEW

埼玉丸山工務所では現在、企画設計をお任せする正社員を募集しています。

不動産オーナー様のご要望を叶えるための土地活用プランを考案し、それを具体的な形で設計するお仕事です。総合建設会社としの強みを生かし、建設だけでなく、仲介や管理まで視野に入れた総合的な提案が可能です。埼玉丸山工務所はさいたま市において徹底的な地域密着型の事業展開を行うとともに、「建設・管理・仲介」のすべてを手がける総合建設会社としての強みを生かすことにより、大宮の人気エリアにおいて圧倒的なマンション建設実績を残しています。オーナー様の喜びと入居者様の満足を「自分ごと」として感じられるとともに、成果が数字としても表れる意義のある仕事です。

WORK

仕事の内容

POINT 1

当社の設計・工事管理担当として、不動産オーナー様のご要望を叶えるための土地活用プランを提案するお仕事です。

さいたま市において38年に渡り不動産の企画提案から設計・建築・管理までワンストップサービスを提供する埼玉丸山工務所。さらなる発展を目指して設立する企画設計部門の管理職候補を募集します。法律や敷地条件、ご予算などに応じて、お客様のニーズに沿ったプランを提案するお仕事です。サービスの質向上を図るため、ともに内製化を進めてくれるコアメンバーを求めています。

仕事内容
コンセプト・デザイン・色彩計画・間取りなどの企画・提案・設計、設計図作成、協力会社への発注、地域住民への説明会、工事監理、行政打ち合わせ。
※キャリアアップ後はチームマネジメントもお任せします。
商材
賃貸マンションフランチャイズのパイオニアともいえる「ユーミーマンション」には30年前から加入し、企画・提案を手がけています。更に2015年には自社が手掛けた物件がグッドデザイン賞を受賞。幅広い商材から、ニーズに合った物件をご案内できる環境です。
スタイル
「物」を売るのではなく、アイデアや企画で「コト」を売り込む姿勢を大切にしています。不動産オーナー様と向き合い、抱えていらっしゃる課題やご要望を丁寧に伺い、頂いたニーズを形にできるよう誠意を尽くすことがモットーです。
POINT 2

マンションやアパート、戸建住宅や介護施設など、オーナー様のニーズに合わせて様々な建物をつくります

「土地や不動産を有効活用したい」「アパートを経営したい」など、オーナー様のご希望や理想をお話しいただき、実現に向けて最も有効な建築計画を立案するために弊社では様々な角度から調査及びプランニングを行います。手がける建物の種別は様々です。マンションやアパートのような共同住宅、介護施設、保育園、個人のお住まいなど、さいたま市を中心にこれまで多数の建物を建ててきました。

POINT 3

総合建設会社としての強みを生かし、建設だけでなく、仲介や管理まで視野に入れた総合的な提案を行っています。

通常、建設会社は建物の建築工事までを担当し、引渡し後の賃貸仲介や建物管理を自社で行わず、別の業者へ依頼します。一方、埼玉丸山工務所は「総合建築業」「建物管理業」「不動産業」の3つの事業を柱としているため、建設・仲介・管理の各サービスを関連付けながら質の高いサービスを提供できます。やれることが多いからこそ、自由な発想のもとで様々な提案ができることも弊社の特徴です。

例 1
マンション建設に興味をお持ちのお客様に対し、入居者の斡旋や建物の管理を含めたパッケージでの提案を行い、安心してマンション経営を行っていただけるような環境を整備する。
例 2
マンションの建設中には「構造見学会」を、竣工後には「完成見学会」を開催することにより、入居者の斡旋と自社ブランドの認知向上を図る。
例 3
「学生が多い地域において学生向けワンルームアパートを建設する」という主題が浮上したとき、そのまま提案するのではなく、スタート時から入居率を高めるために「防音設備」や「プロジェクター」など、若者のニーズに合った付加価値をつけて提案する。
POINT 4

さいたま市大宮区の人気エリアに事業エリアを限定することにより、同地域において圧倒的な実績を残しています。

住みたい街ランキング上位の大宮、さらにその中心である大宮駅周辺において15棟の自宅併用マンションを建築し、管理受託を行っています。また、学生の賃貸需要が高い埼玉大学周辺において20棟のマンションを高稼働で管理。さらに、2020年1月時点において、大宮区桜木町1丁目周辺(大宮駅西口第四土地区画整理事業地内)の自宅併用賃貸共同シェアナンバーワンを達成。同地域における非木造新築マンションのうち、約3棟に1棟は埼玉丸山工務所による施工です。
ADVANTAGES

働くことで得られるメリット

POINT 1

自分のアイデアやセンスを通じて人の悩みを解決し、暮らしや心を豊かにすることができる仕事。

建築士がオーナー様のために設計し、提案する建物は一つとして同じものはありません。オーナー様のご要望や土地の条件、関連法規、地域のニーズなど、案件ごとに条件が変化するからです。与えられた条件のもと、創意工夫を通じて納得のいく建物を設計できたとき、さらに自身のアイデアが多くの人たちの力を借りながら現実の建物として形作られていく様子を見たときの感慨はひとしおです。建築士は自身が設計した建物を通じて人々を幸せにすることができます。

POINT 2

自身の仕事の成果が「建物」という目に見える形として残るからこそ感じられるやりがい。

これは建築に関わるすべての人に言えることですが、自身の仕事が建物という目に見える形に残り、それを多くの人が目にするというのは、この仕事ならではのやりがいです。予算やスケジュールなど、様々な管理を経て、実際に出来上がった建物を見たときに「頑張って良かった」という気持ちになれます。特に弊社は狭いエリアに絞って事業を展開しており、あちらこちらに弊社が建てた建物があります。だからこそ、自分の仕事の成果をいつも身近に感じることができるはずです。自分が建設に関わった建物の近くを通りかかるとき、またその建物の話題が人の会話に上るときなど、さまざまな場面において誇らしく感じることができるはずです。

POINT 3

徹底した地域密着で業績好調。地域との結びつきを感じながら生き生きと働ける環境が整っています。

埼玉丸山工務所はさいたま市内にエリアを限定し、徹底して地域密着の事業展開を続けてきました。設立から38年、土地勘を生かした営業展開、地域で活躍する企業間で築かれる強力な連携ネットワーク、地元のニーズに応える商品開発、社会貢献活動などを通じた地域住民との交流を通じた自社ブランドの認知など、地域密着企業ならではの取り組みの結果、地域との結びつきは強固なものとなり、今では数年先の売り上げ目標まで達成できているほどです。

POINT 4

業務の幅が広いため、建物や不動産に関する横断的な知識やスキルが身に付きます。成長を後押しする環境が整っています。

埼玉丸山工務所は建物の建設だけを行うのではなく、不動産賃貸の仲介や建物管理なども手掛ける総合建設会社です。そのため、スタッフは幅広い業務に携わることができます。入社後の成長サポートもしっかり行います。入社後、まずは事業内容や各部署の役割、業務の流れなどを座学で学んでいただきます。部署への配属後は、先輩スタッフとのOJTで実践的な知識とスキルを身につけていきます。約半年は研修期間と捉えているため、じっくり成長してください。また、資格試験の際に必要となる費用は会社がサポートするため、手に職をつけたい人にもうれしい環境があります。
POINT 5

安心して長く働ける環境、仕事の幅や可能性を広げられる環境。

他業界から中途で入社した社員も10年・20年と活躍している当社。長続きする背景には以下のような理由があります。

適正環境
週休2日制で、夏季・年末年始など大型連休もあり! ON・OFFのメリハリがついた毎日を送れる環境だから、無理なく続けていけます。
評価制度
年次に関わらず「実績や意欲重視」で評価する仕組み。 毎年1回個人の年間目標を自分で計画し、その達成度に応じて報奨金を支給しています。
ジョブローテーション
希望があれば他部門への転属も可能。 仕事の幅や可能性を拡げたい…。そんな気持ちが芽生えたら、遠慮せずにぜひ教えてください!
VOICE

先輩社員の声

JOB DESCRIPTION

募集要項

企業

株式会社埼玉丸山工務所

募集職種

企画設計

仕事内容

当社の設計・工事監理担当として、不動産オーナー様のご要望を叶えるための土地活用プランをご提案します。

 

【具体的なお仕事内容】

  • コンセプト・デザイン・色彩計画・間取りなどの企画・設計・提案
  • 設計図作成
  • 協力会社への発注
  • 地域住民への説明会
  • 工事監理(完成までフォロー)
  • 行政打ち合わせ

※キャリアアップ後はチームマネジメントもお任せします。

募集背景

設立以来、埼玉エリアに根差して建築・不動産サービスを提供してきた当社。自社物件がグッドデザイン賞を受賞し、今後は新店舗を展開する予定です。さらなる発展を目指して設立する企画設計部門の管理職候補を募集します。

雇用形態

正社員

対象者

設計実務経験および二級建築士以上の資格をお持ちの方

 

【具体的な応募条件】

  • 二級建築士資格以上
  • 設計の実務経験
  • 普通自動車免許(AT限定会)

 

【歓迎するスキル・経験】

  • 一級建築士資格
  • 建築事務所での設計経験
  • 行政交渉の経験
  • なんらかのマネジメント経験

 

【こんな方に!】

  • 話すことが好きな方
  • 視野を広くもてる方
  • 部署を問わず共有意識をもてる方
  • 気遣いのできる方
勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

残業は月30時間ほどと少なめです。

勤務地

【本社】埼玉県さいたま市大宮区大成町1-518-2

※JR各線「大宮」駅より徒歩約17分、車で8分(車両借り上げ制度あり)

※U・Iターン歓迎、転勤なし

想定給与

月給:35万円~70万円

※固定残業代を含む

※基本給:28万8000円~57万5500円

 

固定残業代:6万2300円~12万4500円/30時間

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

 

【年収例】

550万円/34歳 経験2年(月給40蔓延+各種手当)

昇給・賞与

昇給/年1回

諸手当

交通費全額支給

時間外手当

出張手当

住宅手当(自社管理物件に入居の場合、家賃の2割を負担します)

報奨金(一定の実績を挙げた方に支給)

資格取得手当(当社規定に準ずる)

休日・休暇

週休2日制(毎週水曜+他の曜日)

※火曜に取得する方がほとんどです

※休日カレンダーによる

GW休暇

夏季休暇

年末年始休暇

有給休暇

社会保険・福利厚生

社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)

車両借り上げ制度

資格支援制度(一級建築士、建築施工管理技士など、受験料等を実費支給します)

屋内全面禁煙